大型連休のイベント
「森のクイズラリ―」を今年も開催します!
「森のクイズラリ―」を今年も開催します!
春はたくさんの生きものがいっぱい。
森をゆっくり歩いて1時間、
森をゆっくり歩いて1時間、
クイズに正解したらプレゼントも。
どんなイベントか2018年度の様子を見てみましょう。

バス停から階段を昇ったところにある自然観察センター。
ここがクイズラリーの出発点です。
ラリー帳をもらって出掛けましょう。

コース上に、こんな看板があります。
クイズや、観察ポイントが書いてあります。
ここは「観察ポイント」鳥の声を探してみよう・・・だって。

あ、「ホーホケキョ」の声が山に反響しています。
湿地の手前には最初のクイズがあって・・・

水の中に答えのヒントがあるみたい。

オタマジャクシがいっぱい。もうすぐ手足がでてきそう。

さあ、どんどん森を進みましょう。
お天気の良い日は汗ばみます。

花にいろんな色のチョウが来ています。
これは青と黒のアオスジアゲハ。

谷の観察小屋。クイズに挑戦すると池の秘密がわかります。

白い花をたくさんつけた木が目立ちます。
ミズキは毎年、ゴールデンウィーク前後に花開きます。

おかえりなさい。
クイズの答え合わせをいっしょにしよう。
どんな生きものに出会えたか教えてね。

園内に売店やレストランはありませんが、
お弁当を広げられるテーブル・ベンチや原っぱがあります。
思い切り一日森で過ごすのも気持ちがよいですよ。
イベント概要----------------------------------------------------------
どんなイベントか2018年度の様子を見てみましょう。

バス停から階段を昇ったところにある自然観察センター。
ここがクイズラリーの出発点です。
ラリー帳をもらって出掛けましょう。

コース上に、こんな看板があります。
クイズや、観察ポイントが書いてあります。
ここは「観察ポイント」鳥の声を探してみよう・・・だって。

あ、「ホーホケキョ」の声が山に反響しています。
湿地の手前には最初のクイズがあって・・・

水の中に答えのヒントがあるみたい。

オタマジャクシがいっぱい。もうすぐ手足がでてきそう。

さあ、どんどん森を進みましょう。
お天気の良い日は汗ばみます。

花にいろんな色のチョウが来ています。
これは青と黒のアオスジアゲハ。

谷の観察小屋。クイズに挑戦すると池の秘密がわかります。

白い花をたくさんつけた木が目立ちます。
ミズキは毎年、ゴールデンウィーク前後に花開きます。

おかえりなさい。
クイズの答え合わせをいっしょにしよう。
どんな生きものに出会えたか教えてね。

園内に売店やレストランはありませんが、
お弁当を広げられるテーブル・ベンチや原っぱがあります。
思い切り一日森で過ごすのも気持ちがよいですよ。
イベント概要----------------------------------------------------------
日時 2019年4月28日(日)~5月4日(土)
受付時間10:30-15:00
参加費:無料
申込み不要
対象:幼児から大人まで
※小学生以下は保護者が同伴
ベビーカーでの参加はできません。
持ちもの・服装:野外活動ができる服装や靴、帽子、タオル
飲み物(施設に自動販売機はありません)
隣接する「上郷・森の家」の工事にともない
車でのご来園はできませんのでご注意ください。
対象:幼児から大人まで
※小学生以下は保護者が同伴
ベビーカーでの参加はできません。
持ちもの・服装:野外活動ができる服装や靴、帽子、タオル
飲み物(施設に自動販売機はありません)
隣接する「上郷・森の家」の工事にともない
車でのご来園はできませんのでご注意ください。