もうすぐ4月です。
春の話題が続いているブログですが、
春と言えば、サクラ。
ついにサクラの話題を書く時が来ました。
s-IMGP0082遠景
遠くからでも花が咲いているところは白やうすいピンクに見えています。
ちょうど見ごろかもしれません。

観察の森には何種類かサクラが生育していますが、よく見かけるサクラは主に3種類です。
簡単な特徴をまとめてみました。
図2

野生種として生育しているのは、オオシマザクラとヤマザクラで、有名なソメイヨシノは園芸品種です。
ソメイヨシノはこの森では本来生育していない種になるので、場所によっては取り除いています。


s-IMGP0090オオシマザクラ
オオシマザクラ。白い花に緑の葉。

s-ヤマザクラIMGP0046
ヤマザクラ。白い花に赤みの葉。

s-ソメイヨシノIMGP0048
ソメイヨシノ。花だけで葉は無い。

歩いていると、落ちたサクラの花を見つけたので、まとめた表をもとによく観察してみました。ソメイヨシノには毛があるらしいが。。。

写真3s-ヤマザクラ花IMGP0057
ヤマザクラ。

写真4ソメイヨシノs-IMGP0059
ソメイヨシノ。

確かに!ヤマザクラには毛が無くて、ソメイヨシノには毛がある!

花だけでも識別ができるものもあるので、花見の際にはちょっとよく観察してみてはいかがでしょうか。
みなさんのまわりには何種類のサクラがあるでしょう?
ちなみに日本には、野生種と園芸品種あわせて300種以上あるそうですよ。

文・写真: nuka